すべての店舗
2016年6月30日 木曜日
予防ポイント
こんにちは
明日から7月
夏になりますね 今年の夏は
暑くなりそうな予感♪( ´▽`)
だって今日も最高気温が28℃
期待できます(o^^o)
先日のブログで「夢見」が悪いとお話ししましたが、今回も「夢見」というか「眠り」が悪いというか…
この何日間 寝ていると
足が攣るんです>_<
しかも両足! 時間差でっ!
かなり痛くて辛いです…
これはなんとかしなくてはと
思い、調べてみました。
足が攣る原因は
筋肉を動かすための指令を出す運動神経の一部である「運動力神経末端」に不具合いが起き、暴走してしまうことだそうです。
理由としては
カルシウムやナトリウムなどのミネラルのバランスが崩れてしまうことが
原因のひとつで
足の筋肉が疲労し、筋肉の伸びを感知するセンサーに不調がでているとのこと
*スポーツで大量の汗をかく、熱中
症など
*下痢やおう吐の症状が出ている
*利尿剤などの薬の副作用
*妊娠している
*立ち仕事や運動する機会が多く
足の筋肉が緊張した状態が長く続く
*運動不足や加齢で筋肉が衰えて
血行不良がおきている
*冷えによる血行不良がおきている
運動不足や加齢…
胸がイタみました(−_−;)
予防ポイントは
*適度な運動とこまめな水分補給
*寝る前にふくらはぎをストレッチ
*お風呂でのツボ押し、マッサージ
*寝る時にひざ下にクッションや
タオルをはさむ
*就寝前に漢方薬を服用する
など
しっかり予防ポイントを押さえて
安眠して爽快な朝を迎えられるように
します。
だってそうしないと家族に迷惑かかりますよね
我が家は娘も一緒に寝ていますが
足が攣ってる時に安眠を妨害しているらしく、朝いつも不機嫌ですσ(^_^;)
皆さんもお気をつけくださいませ
PD VISEO 新札幌
水口 友美

明日から7月
夏になりますね 今年の夏は
暑くなりそうな予感♪( ´▽`)
だって今日も最高気温が28℃
期待できます(o^^o)
先日のブログで「夢見」が悪いとお話ししましたが、今回も「夢見」というか「眠り」が悪いというか…
この何日間 寝ていると
足が攣るんです>_<
しかも両足! 時間差でっ!
かなり痛くて辛いです…
これはなんとかしなくてはと
思い、調べてみました。
足が攣る原因は
筋肉を動かすための指令を出す運動神経の一部である「運動力神経末端」に不具合いが起き、暴走してしまうことだそうです。
理由としては
カルシウムやナトリウムなどのミネラルのバランスが崩れてしまうことが
原因のひとつで
足の筋肉が疲労し、筋肉の伸びを感知するセンサーに不調がでているとのこと
*スポーツで大量の汗をかく、熱中
症など
*下痢やおう吐の症状が出ている
*利尿剤などの薬の副作用
*妊娠している
*立ち仕事や運動する機会が多く
足の筋肉が緊張した状態が長く続く
*運動不足や加齢で筋肉が衰えて
血行不良がおきている
*冷えによる血行不良がおきている
運動不足や加齢…
胸がイタみました(−_−;)
予防ポイントは
*適度な運動とこまめな水分補給
*寝る前にふくらはぎをストレッチ
*お風呂でのツボ押し、マッサージ
*寝る時にひざ下にクッションや
タオルをはさむ
*就寝前に漢方薬を服用する
など
しっかり予防ポイントを押さえて
安眠して爽快な朝を迎えられるように
します。
だってそうしないと家族に迷惑かかりますよね
我が家は娘も一緒に寝ていますが
足が攣ってる時に安眠を妨害しているらしく、朝いつも不機嫌ですσ(^_^;)
皆さんもお気をつけくださいませ
PD VISEO 新札幌
水口 友美


2016年6月30日 木曜日
夏
こんにちは!
最近になって
やっと気温も上がり
夏らしくなってきましたね!!
そして夏といえば…浴衣!!
7月29日の豊平花火大会の
夏限定!浴衣、ヘアセット3,000円の予約が殺到しております!!
行く予定の方!
予約数に限りがございますので
早めのご予約お待ちしております(^^)
PDfino大通
川嶋真維
2016年6月30日 木曜日
キューカンバーウォーター
こんにちは
最近朝活でウォーキングに励んでいます
本條です!!!!
早起きして朝から気持ち良いですよ!
本音は少し痩せないかなぁ〜と期待しながら続けています・・・一向に体重変化はありませんT_T
そうそう話しは変わって
皆さんは1日にどの位「水」を飲みますか?
本條は仕事中は意識して「水」を飲んでいます
それでも多分1.5リットルも飲めていません
成人の大人で健康な方であれば
1日2リットルは飲んでもOKなのですよ!
水は何よりもカラダをデトックスさせてくれる手軽な飲み物!!!!
しか〜し
無味の「水」を飲み続けるのも大変ですよね
そこで
「フレーバーウォーター」を今年は取り入れてみませんか!!!!
今とっても話題の「フレーバーウォーター」
今日はデトックス効果をUPさせてくれる
「キューカンバーウォーター」を紹介します
〜「キューカンバーウォーター」の作り方〜
作り方はとっても簡単
【1リットルの材料】
水:1L
スライスレモン:4枚
キュウリ:2分の1本
【作り方】
ボトルやジャーなどの容器を用意する
容器ににスライスレモンを入れる
キュウリをスライスして容器に入れる
水を注いで1時間待つ
いつもの「水」に
野菜や果物を入れるだけで出来ちゃいます!
キュウリやレモンが苦手な方は
イチゴやリンゴなどてもできますよ〜
ほのかな香りで
いつもの「水」にフレッシュな香りをプラスして楽しみましょう!!!!
是非お試しあれ〜
PD fino 大通
本條 恭子
最近朝活でウォーキングに励んでいます
本條です!!!!
早起きして朝から気持ち良いですよ!
本音は少し痩せないかなぁ〜と期待しながら続けています・・・一向に体重変化はありませんT_T
そうそう話しは変わって
皆さんは1日にどの位「水」を飲みますか?
本條は仕事中は意識して「水」を飲んでいます
それでも多分1.5リットルも飲めていません
成人の大人で健康な方であれば
1日2リットルは飲んでもOKなのですよ!
水は何よりもカラダをデトックスさせてくれる手軽な飲み物!!!!
しか〜し
無味の「水」を飲み続けるのも大変ですよね
そこで
「フレーバーウォーター」を今年は取り入れてみませんか!!!!
今とっても話題の「フレーバーウォーター」
今日はデトックス効果をUPさせてくれる
「キューカンバーウォーター」を紹介します
〜「キューカンバーウォーター」の作り方〜
作り方はとっても簡単
【1リットルの材料】
水:1L
スライスレモン:4枚
キュウリ:2分の1本
【作り方】
ボトルやジャーなどの容器を用意する
容器ににスライスレモンを入れる
キュウリをスライスして容器に入れる
水を注いで1時間待つ
いつもの「水」に
野菜や果物を入れるだけで出来ちゃいます!
キュウリやレモンが苦手な方は
イチゴやリンゴなどてもできますよ〜
ほのかな香りで
いつもの「水」にフレッシュな香りをプラスして楽しみましょう!!!!
是非お試しあれ〜
PD fino 大通
本條 恭子

2016年6月29日 水曜日
研修
こんばんは
今福住には、屯田店から山田 彼門 君が研修で来てくれています‼
毎日爽やかな笑顔で頑張ってくれています。1ヶ月と短い期間ですが私も色々見習いたいと思います(^-^)
POURDEMAIN福住 植木
今福住には、屯田店から山田 彼門 君が研修で来てくれています‼
毎日爽やかな笑顔で頑張ってくれています。1ヶ月と短い期間ですが私も色々見習いたいと思います(^-^)
POURDEMAIN福住 植木

2016年6月29日 水曜日
講習会
皆様こんにちは!
イトーヨーカドー 福住店の菅野です!
最近の菅野はさらなる技術向上のため
講習会に参加させて頂いております!
最近は写真の講習を受けました!(^◇^)
更にこれからもがんばっていきます!
菅野

イトーヨーカドー 福住店の菅野です!
最近の菅野はさらなる技術向上のため
講習会に参加させて頂いております!
最近は写真の講習を受けました!(^◇^)
更にこれからもがんばっていきます!
菅野

