すべての店舗
2016年1月 9日 土曜日
スマイルチケット!カットしかしない方用

こんにちは!
HairFactoryACE
ケアリストの佐々木大地です!
今回は前回お話した
スマイルチケットの使い方についてお話します!
今回例にするのは、
『2ヶ月に一度カットだけをする方』
このスマイルチケットは
有効期限が一年間(2016年12月31でまで)なので
今月に買うと計6回通うことになります。
ACEのスマイルチケットは
3000円以上で一枚つかうことができるので、
クレンジングカットでもベーシックカットでも
来た時には一枚使えるということになります!
つまり、スマイルチケットを一枚買っておくだけでも、2000円得するということになります!
つまりカットしかしないかたは
毎月カットする方は二枚買って4000円お得に。
2ヶ月に一度の場合は一枚かって2000円お得に。
三ヶ月に一度の方でも一枚かって1000円お得に。
となります!
また、友達やご家族の方とも共有ができるので余らないようにつかうとそれだけお得になるということですね!
ぜひ、店頭でお求めください!
2016年1月 9日 土曜日
前髪スタイリング 兵庫代利子
こんにちは
兵庫です。
今日は 女性のスタイリング
前髪編
前髪のある方で生えグセのある方
浮いてしまったり 割れてしまったりしませんか?
私 兵庫もその中の1人
浮くクセがついているので ここ数年は ずっと長いです。
浮くは長くして 流す か
短くはあるけど量を多く重くし 浮きを押さえて 割れをカバーする
が対策かと思います。
そんな方のスタイリング方法は
朝起きてから前髪の根元をベチャベチャに濡らしましょう(毛先のブローをしない限りは 毛先は濡らさないようにしましょう。時間がかかります)
ドライヤーで根元をわさわさに左右に振って乾かします。
それでも 割れが気になる方は
毛根の流れとは逆に押し付けながら根元を乾かしましょう
左右どちらも。
根元が大事なんです!
乾きましたら その押し付けたまま 冷風を当ててスタイルキープしましょう。
分け目は 気にならなくなるのでは?と思います。
あとは +αの発想で 【パーマ】という対策でも良いと思います。
根元から パーマではなく 毛先だけカールを付けるとニュアンスが生まれます。
そして 割れた髪もカールによって 集まってくれますので、さほど気にならなくなります。
モデルにご協力頂きましたお客様^ ^
いつもありがとうございます。
前髪に割れグセ とつむじがあるのですが、
前髪パーマをかけると綺麗に流れてくれて 全く気にならなくなります。
重みと前髪パーマという 対策です。
モデルさんにさせて頂いたのは デジキュアという99%トリートメントの薬液で かけるパーマです。
時間もかからず 髪もダメージさせないですし
2ヶ月後も 指通りは なめらかです^ ^
少しでも 参考になればと思います。
次は 乾かす際の知っておくと良い豆知識の話しましょう
また 別なタイミングにスタイリングの話 します^ ^
Hair Factory Ace 兵庫代利子

兵庫です。
今日は 女性のスタイリング
前髪編
前髪のある方で生えグセのある方
浮いてしまったり 割れてしまったりしませんか?
私 兵庫もその中の1人
浮くクセがついているので ここ数年は ずっと長いです。
浮くは長くして 流す か
短くはあるけど量を多く重くし 浮きを押さえて 割れをカバーする
が対策かと思います。
そんな方のスタイリング方法は
朝起きてから前髪の根元をベチャベチャに濡らしましょう(毛先のブローをしない限りは 毛先は濡らさないようにしましょう。時間がかかります)
ドライヤーで根元をわさわさに左右に振って乾かします。
それでも 割れが気になる方は
毛根の流れとは逆に押し付けながら根元を乾かしましょう
左右どちらも。
根元が大事なんです!
乾きましたら その押し付けたまま 冷風を当ててスタイルキープしましょう。
分け目は 気にならなくなるのでは?と思います。
あとは +αの発想で 【パーマ】という対策でも良いと思います。
根元から パーマではなく 毛先だけカールを付けるとニュアンスが生まれます。
そして 割れた髪もカールによって 集まってくれますので、さほど気にならなくなります。
モデルにご協力頂きましたお客様^ ^
いつもありがとうございます。
前髪に割れグセ とつむじがあるのですが、
前髪パーマをかけると綺麗に流れてくれて 全く気にならなくなります。
重みと前髪パーマという 対策です。
モデルさんにさせて頂いたのは デジキュアという99%トリートメントの薬液で かけるパーマです。
時間もかからず 髪もダメージさせないですし
2ヶ月後も 指通りは なめらかです^ ^
少しでも 参考になればと思います。
次は 乾かす際の知っておくと良い豆知識の話しましょう
また 別なタイミングにスタイリングの話 します^ ^
Hair Factory Ace 兵庫代利子


2016年1月 9日 土曜日
痛まない!?トリートメントパーマ!

こんにちは!
HairFactoryACE
ケアリストの佐々木大地です!
今回はACE自慢のトリートメントパーマ!
『デジキュア』についてお話します!
このデジキュア、実は9割以上がトリートメント成分でできているんです。
二つのお薬を使ってパーマをかけるのですが、最初に使うお薬は補修成分や耐熱成分が配合されています。
なので、熱ダメージを抑えながら、極上の柔らかさと指通りを実現します!
また、二つ目のお薬でも、トリートメント効果の持続性をあげてくれます!
時間もかからず、髪の負担も抑えた新パーマ。
一月はパーマ半額ででやっていますので、ぜひお試しください!(要予約)
ケアリスト 佐々木大地
2016年1月 9日 土曜日
おすすめミスト♪
こんにちは!!
西村です。
冬になると乾燥して静電気が
気になりますよね>_<
そんな時にオススメなのは
ウインタードライミスト
です♪
髪の表面に潤いを与え、
パサつきを抑えてくれます。
そして、毛髪に発生する静電気も抑えてくれます!
ミストタイプなので
手も汚れません^_^
気になる時はお試しできますので
PD VISEO 新札幌にいらして
下さいね。
PD VISEO 新札幌
西村 涼子
西村です。
冬になると乾燥して静電気が
気になりますよね>_<
そんな時にオススメなのは
ウインタードライミスト
です♪
髪の表面に潤いを与え、
パサつきを抑えてくれます。
そして、毛髪に発生する静電気も抑えてくれます!
ミストタイプなので
手も汚れません^_^
気になる時はお試しできますので
PD VISEO 新札幌にいらして
下さいね。
PD VISEO 新札幌
西村 涼子

2016年1月 8日 金曜日
カラー後のおすすめケア!炭酸

こんにちは!HairFactoryACE
ケアリストの佐々木大地です。
今回は
カラー後の最適なケア方法について
お話しようとおもいます!
みなさんはなぜカラーリングをするとダメージするのかご存知でしょうか?
もちろん、薬剤を使うから、というのが正解なのですが、
詳しくはこの薬剤がアルカリ剤だから。なんです。
髪の毛というのは通常弱酸性なのですが、アルカリの薬剤を塗ることによって髪の毛がアルカリにかたむきます。
アルカリに傾くと髪の表面のツヤっぽく見える部分が損傷してしまいます。
これがザラつきやパサつきを感じる理由です。
また、このアルカリというのは髪の毛の内部の成分と強く結びつき、中々シャンプーをしても取りきれません。
この、取りきれないアルカリが、カラー後にかなり悪影響を与えていきます。アルカリの残留によって退色を早めてしまったり、次回のカラーリングも染まりにくくなったり、最悪、アレルギー反応を起こしてしまいます。
では、どうすればいいのか?
ここで登場するのがトリートメント。
ではなく
シャンプーなんです。
ただのシャンプーではありません。
炭酸シャンプーです。
(ACEではエイジングスパという炭酸シャンプーをご用意しています。)
炭酸とは二酸化炭素が配合されているということ。二酸化炭素は分子が小さいので、通常だと届かない内部にまで効能していきます。
また皮脂を溶かす効果もあるのでしっかりと頭皮や髪の毛の余分なアルカリも除去してくれます。
他にも炭酸シャンプーのメリットはたくさんあるのでぜひ当店に来た際、聞いてみてください!
ACEはクレンジングカットというメニューがあり、そちらだと通常のカットのコースに炭酸ケアがついてくるのでとてもオススメです!
長文読んでいただき、ありがとうございました!